ニュージーランドに来て約1年。オークランド在住なのに、まだオークランド動物園には行ったことがないのですが、先日、南島への旅行で立ち寄った各都市の動物園がとても楽しかったので、ご紹介したいと思います。
ネルソン
Natureland Wildlife Trust
ネルソン空港からバスで15分ほどのアクセスも良いネルソン唯一の動物園。小さな敷地でしたが、トランポリンもあり子供達が楽しんで遊んでいました。ニュージーランド固有の野鳥たちを柵越しではなく、直接観察することができるところが特徴的でした。餌やりの時間などに行くとフレンドリーな飼育員さんがいろんな豆知識を教えてくれて楽しかったです。

Natureland Wildlife Trust
【所】Hounsell Circle, Tahunanui, Beach Reserve, Nelson
【Web】https://natureland.nz
クイーンズタウン
Kiwi Park Queenstown
市街地内にあるKiwi Park。1日に複数回開催されるキーウィのガイドツアーでキーウィの生態について知ることができました。無料の動物ショー「Conversation show」は開催時間を確認していくことをオススメします。知識豊富な飼育員のユニークなレクチャーと一緒に、野生動物の特性を知ることができました。また、頭上を自由に鳥が飛んでいて、森の中のようでリフレッシュできます。絶滅危惧種として保護されている希少な動物たちを間近で観察することができる貴重な体験でした。

Kiwi Park Queenstown
【所】51 Brecon Street,Queenstown
【Web】https://kiwibird.co.nz/
クライストチャーチ
Willowbank Wildlife Reserve
市内からバス乗り継ぎで行けました。ニュージーランド国内で唯一キーウィをガラス越しではなく直接観察できる動物園。いろんな角度でキーウィの動きをみることができるのは貴重です。偶然にも私が訪れた日は、キーウィの健康診断をしていました。通常はキーウィを明るい場所で見ることは無理だと説明を受けたので、とてもラッキーでした!エサやり体験も出来ます。

Willowbank Wildlife Reserve
【所】60 Hussey Road, Harewood, Christchurch
【Web】https://natureland.nz
おまけ

ワナカ
Wanaka Labenderfarm
ワナカの山々が見渡せる美しい自然の中にあるラベンダーファーム内には、羊やアルパカ、ハイランド牛などの動物たちがいます。養蜂場もあり、ショップではラベンダーを使ったスキンケアアイテムや、蜂蜜を購入することができます。訪れたのは、ラベンダーのオフシーズンでしたが、春夏秋冬それぞれの美しさを楽しめると感じました!
Wanaka Labenderfarm
【所】36 Morris Road, Wānaka
【Web】https://www.wanakalavenderfarm.com/