LIFESTYLE

この国の賃貸ルールがわからず、契約書などもサインしていません。ボンドを返してもらうのは無理ですか?

2019年1月号掲載Q. フラットでモノを壊したりしていないし、特に目立った傷なども残していないのに、ボンドを返してもらえません。この国の賃貸ルールがわからず、契約書などもサインしていませんでした。この場合、ボンドを返してもらうのは無理です...
BUSINESS

インタビュー特集:ユズ農家ネヴィルさん・淳子さん夫妻

2022年6月号掲載ニュージーランドで育つ 和の心の象徴・ユズ和食の名脇役であるユズ。料理に香りと彩りを添え、冬至にはユズ湯を楽しむなど、古くから日本の暮らしに深く根付いてきた。近年は欧米でも注目され、ニュージーランドでも知名度が上昇してい...
GOURMET

旬を楽しむ、ヘルシーレシピvol.11 寒さを乗り切る! ショウガで身体を温めよう

2022年6月号掲載ニュージーランドでも、季節折々の旬の食材を楽しみたいもの。今だから食べたいレシピをお届けします。Gingerセロトニンで季節性うつ予防身体の中から温かさを作り出す寒さを感じると、防寒対策として室温を上げたり洋服を着こんだ...
スタッフブログ

ニュージーランド ブリーダー経由で猫を飼う!

みなさん、こんにちは。GekkanNZスタッフのタンタンです。ニュージーランドでもコロナ感染が拡大する中、我が家に新しい家族(猫)がやってきました。ニュージーランドで猫を飼うにはどうしたらいいんだろう?子猫を迎えるにあたって必要なものとは?...
GOURMET

Good Kiwi Tucker! vol.194  短い間に出会いと別れ⁉︎ ドキドキの赤いキーウィフルーツ

2022年6月号掲載あんまり大きい声では言えないが、わたしはキーウィフルーツが苦手だ。特にグリーン…。ニュージーランドにずっと住んでるくせにと思うし、国を代表する果物を悪く言うつもりもないけれど、もともと酸っぱいものが得意でなく、アレルギー...
IMMIGRATION

ワークビザと永住権の取得方法に、例外や新たな措置が発表されました。

3月より国境がオープンし、現時点(4月20日)では、主にニュージーランド永住者とその家族、ワーホリ、国外にいる学生・ワークビザ保持者は入国可能になりました。国境再開の最新情報や、今後の雇用・永住権について、ビザ専門家がアドバイス!
SPORTS

Wonderful Cycling Vol.09 Maraetai Forest MTB Trails / Maraetai

2022年6月号掲載スリル満点! 日本では体験できない絶景トレイル in マラエタイオークランド中心部から車で約40分の場所にある『Maraetai Forest』をご紹介します。マラエタイビーチのすぐそばにあるイチオシトレイル。ここでは僕...
LIFESTYLE

飲酒運転で国外追放になることも。どんな場合に国外追放となるのでしょうか?

2022年6月号掲載(更新)2018年4月号掲載Q. 2021レジデントビザでようやく永住権を得ることができました。ほっとしたのもつかの間、ある先輩永住者から「飲酒運転でも国外追放になることもあるから気を付けて」と言われました。どんな場合に...
GEKKAN NZ フォトコンテスト

Gekkan NZ フォトコンテスト Vol.03 受賞作品発表!

Gekkan NZ フォトコンテスト Vol.03の受賞作品が決定しました!今回のテーマはニュージーランドの「秋」。ニュージーランドの素晴らしい景色を反映したとっても秋らしい写真が多数集まりました!どれも素晴らしい受賞候補作品があがり、今回...
AREA GUIDE

和のもてなしとキーウィのホスピタリティが迎える宿でクライストチャーチを楽しむ

2022年6月号掲載2022年6月末、クライストチャーチにオープンする新しいブティックホテル「The Mayfair(ザ・メイフェア)」。快適に滞在できるモダンな設備に加え、日本の“おもてなし”を感じるサービスが特徴だという。同ホテルのコン...
LIFESTYLE

ニュージーランドの保護猫事情〜保護猫カフェ「ネコ・ネル」の開業・移転奮闘記 vol.03

移転エピソード~前篇~ (ビル購入まで)152匹の猫をアダプトして約3年半の営業を終えた、保護猫カフェ「ネコ・ネル」。今回は新たにウェリントン市街への移転エピソードをお話ししていただきました。
CAREER STORY - ENGLISH

Meet one of our staff and get insights on career growth at Tokyo Food!

Mori has a lot of experience in hospitality services and is currently working at Tokyo Food. She most values the healthy and supportive workplace culture where speaking up is encouraged and everyone is willing to improve and grow their skill sets.
タイトルとURLをコピーしました